フリーランスエンジニアは体調管理を徹底しよう

フリーランスエンジニアになるのはとても魅力的に見える一方、現実では苦労することも多い。収入が安定しないこともその一つだが、体調管理の難しさや体調を崩した時のリスクも挙げられる。
フリーランスになる前からでも、座っている時間の長いエンジニアの多くが目の疲れや腰の痛みなどの体調の問題を抱えているものだ。さらに在宅勤務を始めるようになったエンジニアの多くが夜型になってしまうなど生活のリズムを崩してしまい、かなり太ってしまったり、それに伴い体調不良を訴えることが増えてくる。

フリーランスにとって体調管理はとても重要だ。なぜなら、自分で仕事を獲得しなければならないフリーランスエンジニアは体調を壊して案件を受注できなくなった場合、収入が激減してしまい死活問題となる。
そこまでいかなくとも、体調不良で納期が遅れたりすることが続くとクライアントの信頼を失うことにもなりかねない。クライアントの信頼を失うと、やはり案件獲得に影響を及ぼす。

サラリーマンとは違い、フリーランスには傷病手当金や労災保険というものがない。フリーランスが加入している国民健康保険には傷病手当保険が付いていないため、病気やケガで仕事ができなくなっても手当金は支給されない。サラリーマンが体調を崩した場合とリスクが大きく異なるのだ。

ちなみに、労災保険はフリーランスでも加入できるものがある。職種にもよるが、保障のないフリーランスにとって保険は大切なので、自身が該当するかどうかをしっかり確認しておくと良いだろう。